・出演情報を更新しました。(3/24)
・活動経歴を更新しました。(3/24)
・参加募集のページを更新しました。(3/6)
・各種レッスンのページを更新しました。(2/14)
・ブログを更新しました。(12/31)
・YouTubeに新しい動画をアップしました。(12/18)
『東村山・東大和新婦人コーラス 第8回演奏会』
2025年4月6日(日)
合唱:Lux Voluntatis
指揮者:三好草平
ピアニスト:薄木葵、森山至貴
演奏曲:
混声合唱とピアノ連弾のための組曲『いつか必ず光は』
混声合唱曲「見えてくる」
佐々木純哉(指揮) ・ 薄木葵(ピアノ)とともに、広島で歌う企画合唱のメンバー募集! 詳細、お申し込みはこちら。
【概要】
8月2日・3日に広島市内で開催される「平和と美術と音楽と」(主催:Peace Art Project in ひろしま)内行事のフェスティバル形式の演奏会「コーラスサミット2」に、企画合唱団「暁のうたプロジェクト」として出演する合唱メンバーを募集します。
8月2日は合同練習日となっており、信長貴富先生の『ヒロシマの鳩』(予定・縄裕次郎さん指揮。)、そして信長貴富先生委嘱初演作品を先生ご自身の指揮で練習します。
3日には、広島市内の被爆建物「旧日本銀行広島支店」で被爆ピアノを使った演奏会本番となります。各団体15分程度の演奏をし、最後に全体合唱を予定しています。
広島被爆80年の年に、皆様で共に歌い、音楽と祈りに満ちた演奏会を創り上げましょう。 ご応募お待ちしております。
■メンバー
指揮:佐々木純哉
ピアノ:薄木葵
■単独ステージ演奏曲
北原白秋、三木露風詩/山田耕筰作曲/三善晃編曲
混声合唱とピアノのための『山田耕筰による五つの歌』(約14分)
【団員募集要項】
(1)募集人数 女声15名/男声15名
(2)企画参加費 11,500円
(単独演奏のみ参加の場合:9,500円)
※コーラス・サミット2 参加費用3,500円を含みます。
(3)練習日(計3回)
①4/19(土)10:00〜12:30
②参加者決定し次第日程&時間調整
③7/19(土)10:00〜12:30
※いずれも東京都内を予定
■お申し込み
コロナ禍以降コツコツと続けてきたYouTube、登録者が700人を超えました!いつもご視聴ありがとうございます♫
三善晃『音の手帳』より「プレリュード」、C.ドビュッシー「牧神の午後による前奏曲」からモチーフを引用したソロの即興演奏です。↓